目次
「メディバンペイントで画像取り込み方法がわからない」⇒「画像をレイヤーとして開く」を使うとかんたんですよ。
「メディバンペイントで描いたイラスト(または文字など)の背景に他の画像を使いたい。背景にとりこみたいけれどどうしたらできるの? かんたんな方法ってある?」
メディバンペイントの機能のひとつ「画像をレイヤーとして開く」を使えばかんたんにできます。
実際に「画像をレイヤーとして開く」方法で背景画像を取り込む方法を書いてみます。
medibang paint で描いたイラスト(や文字など)の背景に画像(写真など)をとりこみたい!「画像レイヤーとして開く」方法で背景画像をとりこむ手順を書いてみる
【準備編】
まず下記の条件を満たしてください
用意するもの
- 透過済みのイラストや文字のレイヤー(背景が透けている)
- メディバンペイントで取り込み可能な画像
例 *下記の講座で用意した画像↓


*写真が用意できなかったため、かわりにイラストAC素材使用
1 全面に表示されるイラスト(や文字など)の背景は透明化させてください
2 写真はJPEGなどmedibang paint(メディバンペイント)で取り込める形式であること
Q medibang paintで使用可能な保存形式?
A medibang paintを起動させてファイル⇒開く⇒すると下記のような画面が表示されます。

ちなみに実践編の「画像をレイヤーとして開く」の場合は
- png
- jpeg
- bmp
- gif
選択可能。
【実践編】
1 メディバンペイントを起動させて、透過されたイラスト(や文字など)をメディバンペイントで表示させてください *背景は透過されている
2 ファイル⇒画像をレイヤーとして開くを選択。背景に落とし込みたい(背景に使いたい)写真を選択。

3 レイヤーが1枚増えているのが確認できます(下記画像参照)
一番上にきている写真を一番下までもっていくと――

4 イラストの背後に写真が表示されました

お疲れ様でした。
余談 参考例のままだと、人物と写真(背景)がなじんでいないので……

背景の写真をすこしぼかしてピンクの枠線を追加。
数値を高くするとピンボケしすぎてしまうので、ぼかす数値は2にしました。
関連記事▼
↑もmedibang paintでできる方法です。