目次
- 1 ヤフーと統合して「改悪だ」というお声はありますが……私はとくに困ったこともなく「いいね!」のほうが増えたので良しかな、です。ebookjapanを使って早5年。評価を書いてみたいと思います。
- 1.1 ヤフーと統合した「ebookjapan」5年以上おつきあいさせていただいている読者視点で評価してみる
- 1.1.1 統合前・統合後……ebookjapanのここが(・∀・)イイネ!!
- 1.1.2 購入してそのまま読むことが可能
- 1.1.3 Tカード利用者はポイントが付与されるようになった
- 1.1.4 ヤフーと統合したからこその「サービス」といいますか。「ヤフープレミアム会員」はさらに優遇
- 1.1.5 本棚とアプリが「連動」している形なのは変わらず。なので「カテゴリーわけ」されている場合もそのとおりに表示されてます。過去作品一巻から読み返したいときすごく楽です。
- 1.1.6 半額作品は見逃せない!大人買いで一気読みしたことも
- 1.1.7 続刊発売されたらポップが表示される
- 1.1.8 以前は購入画面時に表示されてましたが、いまは購入済みの漫画は「読む」と表示されて「重複」して購入できないシステムに
- 1.1.9 「分冊販売」が「まとめられて販売」などあった場合、追加されている
- 1.1.10 電子マネーなど支払い方法が多数
- 1.1.11 改善して欲しい点は「2つ」
- 1.2 2つだけ改善してほしいなーって思うところはあるけれどそれを凌駕するほどの(・∀・)イイネ!! 評価の数 また「初回限定小冊子付版」販売されたりもするし、Tポイント貯めているならおすすめですよ。使って早5年。これからもお世話になる電子書籍サイトのひとつです。
- 1.1 ヤフーと統合した「ebookjapan」5年以上おつきあいさせていただいている読者視点で評価してみる
ヤフーと統合して「改悪だ」というお声はありますが……私はとくに困ったこともなく「いいね!」のほうが増えたので良しかな、です。ebookjapanを使って早5年。評価を書いてみたいと思います。
書籍や電子書籍だけでなく、各サイトで漫画を購入して読んでいます。ebookjapanとの付き合いは調べてみたら5年経過してました。
本棚にはズラーっと並んだ漫画の数々。
もう5年も経過していることだし、そろそろebookjapanの(・∀・)イイネ!!と思うことや、ここは改善してほしいなーって思うことなど書いてみたいと思います。

イーブックイニシアティブジャパン eBookJapan

ヤフーと統合した「ebookjapan」5年以上おつきあいさせていただいている読者視点で評価してみる
*PCで購入して閲覧している者の視点で書いてます。
統合前・統合後……ebookjapanのここが(・∀・)イイネ!!
購入してそのまま読むことが可能
これはヤフーと統合してからのことなんですが、以前は「ebiReader」というアプリで読んでました。
でもいまは違います。昔買った漫画はアプリで読むことが多いのですが、購入した直後に読む場合はアプリを立ち上げる必要なく購入後、画面をきりかえる必要なく即読むことが可能になっているので便利になりました。
Tカード利用者はポイントが付与されるようになった
コンビニなどでよく使っているTカード。ヤフーと統合されてから「Tポイント付与」されるというサービスが開始されました。
ヤフーIDをもっていてTカードと連携しているなら(引越し必要なユーザーは)ヤフーIDと認識させることでOK
わたしはヤフーIDも持っていてTカードと連携してあったので引越し後に困ることもなくスムーズでした。
ヤフーとの統合後、BL漫画など購入しましたが購入画面にTカードポイントいくつたまるなど記載されていてわかりやすいです。
ログインするとPCの場合なら右上にTポイント数字表示されてますよ。
ヤフーと統合したからこその「サービス」といいますか。「ヤフープレミアム会員」はさらに優遇
本入会特典対象者を例にすると「ヤフープレミアム会員」になることで月額最大6ヶ月無料になることも。
またYahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントの連携することで「PayPayボーナスライト」を利用してさらにおトクに!
あとは会員であれば「金曜日」に購入するのがいいなどなど……
「ヤフープレミアム会員は優遇してますよー」な空気がいたるところで見られます。
本棚とアプリが「連動」している形なのは変わらず。なので「カテゴリーわけ」されている場合もそのとおりに表示されてます。過去作品一巻から読み返したいときすごく楽です。
現在はPCで購入後アプリを起動することなく漫画を読み、再度読むときはアプリで読むといった形をとっているのですが。
サイトの「本棚」から閲覧可能。
ログイン後、上部にある「本棚」をクリックすると右側に「フォルダ」名があり、左側に購入した本が直近購入した順から表示されてます。(上にあるほど最近購入した電子書籍)
!私のようにBLも百合もいろいろ読む派の人はフォルダわけしていたほうがいいですよ。
以前はこの画面もスクショできなかったと思うのですが……へんこうされたのかな?
*マンガをよむ場合はこれまで同様「スクショできない」仕様となってます。フリー本であっても同じです。
再度読みたい場合該当作品をクリックするとこうなります▼
巻数のある作品の場合はクリックするとその作品のみがズラリとならびます。
ただ同じ作品だけど「シリーズ」としてではなく「短編」「読み切り」といったケースは別枠に表示されてました。
*つまりタイトルが一致していない場合は同じ作品であってもまとめられていない。
でもご安心を。ちゃんと「作品名・作者名」から調べられるようになってますので問題ないです。
〇〇の漫画を一巻から読み返したい場合は楽です。(そのおかげで読みふけって気づいたらあっσ(´┰`=)……な時間になっていたことも。面白い漫画を読み返すときは時間にゆとりをもってね)
▼から登録できます。

イーブックイニシアティブジャパン eBookJapan

半額作品は見逃せない!大人買いで一気読みしたことも
BLでも百合でもない全年齢向け漫画が半額だったことがあり、即読んだことが。ヤフーと統合してから(だと思うのですが)
割引や無料漫画はいままであったけど
無料連載などカテゴリーが増えてますね。いまだけなのかな?半額セールフィーバーしてます。
続刊発売されたらポップが表示される
PCだと画面右下に表示。表示は✖ボタンをおせば消えます。
以前は購入画面時に表示されてましたが、いまは購入済みの漫画は「読む」と表示されて「重複」して購入できないシステムに
ヤフーと統合する前は購入画面中に「購入済み」であることがわかるようになってましたが……
現在は「買い物かご」にいれることすらできないようなシステムになってますね。
?っという人のために。つまり▼ということです。
購入済みの場合▼
未購入の場合▼
「重複購入はできない」ので安心ですね。こういう気配りも「評価アップ」ポイント★

イーブックイニシアティブジャパン eBookJapan

「分冊販売」が「まとめられて販売」などあった場合、追加されている
私の場合は「同級生」というBL漫画が増えてました。
- 同級生1 同級生2 同級生3
- 卒業生 冬1 卒業生 冬2 卒業生 冬
- 卒業生 春1 卒業生 春2 卒業生 春3
っといった感じに。(表紙や中は同じですよ)
また「新装版」の表紙で販売されている作品は差し替えされていることが。
私が購入した作品でいえばBL漫画「飴色パラドックス」ですね。
「じゃあ、旧の表紙はもう見れないの?」
旧版の表紙は、本の中に追加されてますよ(*´∀`*)
電子マネーなど支払い方法が多数
クレジットカードが作れないお年であったり、またあまりカードを使うのは……という人でも電子マネー対応してます。
ちなみに「年齢」がかかわる作品は「ビットキャッシュ」で支払いして購入可能です。
現在は年齢制限作品はビットキャッシュ購入できないです
改善して欲しい点は「2つ」
改善してほしいなーって思ったのは2つありまして。
1 旧アプリでも「その後購入した漫画が読めるようにしてほしい」
ですが、これは無理なんだなっていうのはヘルプなど読むとわかるので。
私はある理由から(のちほど書きます)現在の新アプリ、ebookjapanも使ってるしPCで閲覧もできるので困ってはいないんですけど……
最初困惑しましたので(これからebookjapanに会員となり購入する人は問題のないはなしです)
2 人生に漫画を と、いうだけあって……というわけではないのですが……
「漫画」以外の購入は現時点ではおすすめとはいえません。「文字がくっきりとする機能」搭載か「拡大しても支障なく読めるように改善してほしい」
漫画でたまに作者の筆圧の関係で線がうすすぎて見えにくいということはあるものの、読むのに困ることはほとんどないです。
ですが――
小説はまだいいんですけど、「ハウツー系」の本は現段階ではおすすめできません。
私は基本的に「ハウツー系」の勉強するために購入する場合は「書籍」派です。
ですがはやくよみたくて「ハウツー系」の本を購入したら……
「文字が小さ過ぎて読めない」という事態に。
ヤフー統合後に初購入した電子書籍でもあったため「旧アプリに反映されてなく」……そのことがきかっけで新アプリ「ebookjapan」をDLしたんですよ。
それでも「文字が小さく、拡大したらしたらで画面がきれて読みにくい」
せめて「文字がくっきりと表示される」システムであったら……ということがあったので「漫画」や「小説」以外のとくに「ハウツー系」の本はおすすめできるとはいえないんですよ(´ε`;)ウーン…
2つだけ改善してほしいなーって思うところはあるけれどそれを凌駕するほどの(・∀・)イイネ!! 評価の数 また「初回限定小冊子付版」販売されたりもするし、Tポイント貯めているならおすすめですよ。使って早5年。これからもお世話になる電子書籍サイトのひとつです。

某サイトだと「付属特典なし」で販売しているケースがありますが……
「電子化」できるものなら「初回限定小冊子付版」という形で販売しているケースも。
具体的に? 大人気BL漫画、アイツの大本命の7巻。最後に「いつもよりちょっとだけ♥描写アップした漫画」がのっているんですよ。
5年以上おつきあいしてきた「ebookjapan」
これまで購入してきた本が突然なくなっている事態にあったことは一度もありませんし、電子マネーで払うことができるのでこどもから大人までおすすめできるのも利点。
なにより――
漫画を中心とした膨大な数の作品郡!セールも(ヤフーと統合してから数が増えた気がします)バンバンしてます。
おすすめな電子書籍サイトのひとつです。
登録は▼からできます。
ebookjapanは、会員登録無料・年会費はありません。フリーメール登録可。

イーブックイニシアティブジャパン eBookJapan
