アイキャッチ画像はイラストACより。作者 しろたんさん。
pixivでフォローされて嬉しいと思ったのも束の間。新作投稿しても反応は一切なしの「rom」理由は何が考えられる?おおきくわけて「4つ」あり
pixivで作品を投稿していると「フォロー」されることがあります。
「フォローしてくれるってことは、自分の描くイラストや漫画に興味もってもらえたってことだよね!嬉しい!」
……って思ったけれど。その後、いくら投稿しても「反応がいっさいない」
いわゆる「rom」のフォロー者。
「あれ? フォローだけ? 自分の作品の過去&新作がみたくてフォローしてくれたんじゃないの? 評価するほどの価値は、ないってことなの?」
と、ぐるぐると考えこんでしまう投稿者は少なくありません。*実際にその理由で当ブログを訪問されたユーザーがいらっしゃったので書く事にしたんですよ。
今回は「rom」の人にフォローされて評価などされない理由は何?と、悩んでいる投稿者のために書いてみました。
簡潔にいうと
- 作品が読めればそれでいいフォロワーさん
- 「押し売り」などアクション起こされるのを防ぐため
- pixivの機能についての知識がない
- フォローしたのは「あなたの作品に興味がある」わけではないことがある
です。