目次
合成の仕方~報酬の受け取り方までの流れを書いてみる「トラマスモーグリ(すっぴん)の使い方」
過去に星7覚醒方法について書きました。その際に登場した「トラマスモーグリ(すっぴん)」
かんたんな流れは書いたものの、画像つきで使い方(トラマス報酬ゲットする方法)を書いたほうがいいかな、って思ったので「トラマスモーグリ(すっぴん)の使い方」を書きました。
FFBEプレイしているユーザーさんのお役にたてたら幸いです。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする
共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。
当該画像の転載・配布は禁止いたします。
C2015 SQUARE ENIX All Rights Reserved.
トラマスモーグリ(すっぴん)報酬「ニコルのアロハシャツ」を例に使い方の手順について書いてみる*新UL版も変更なし
トラマスモーグリ(すっぴん)は「強化」欄の方で行うため
パーティ編成に組み込んで強化という方法ではありません(といいますか、パーティ編成ではトラマスモーグリ(すっぴん)は選択欄に表示されません)
新UI版も操作方法変更ないです。箇条書きに操作方法を書いています。
箇条書きに操作方法を書くと
- ホーム→ユニットタブにきりかえる
- ユニット強化をタップ
- 強化・売却タブに変更
- 合成したいモーグリをタップ
- タップ
- 同名トラマスのモーグリを選択
- 100%にすると対象のトラマスがゲットできる
以上です。

まずはユニットにある「ユニット強化」をタップ

通常 強化・売却 全てと上部にあります。「強化・売却」をタップ
きりかわったら強化したいトラマスモーグリ(すっぴん)をタップ

ユニット強化画面になります。TAPすると……

強化に使いたいユニット(素材)を選択します。選べるのは強化したいトラマスと同じ名前のユニットか、ALLのみ。
今回の例でいうと
ニコルのアロハシャツと表示されたモーグリとALLと表示されたモーグリ
選択が終わったらOKをタップします
*選択したのは
- ニコルのアロハシャツ10.0up×5
- ニコルのアロハシャツ1.0up×3
- ALL10.0upモーグリ×4
- ALL1.0upモーグリ×7
OKをタップするとユニット強化画面に戻ります。100.0%となっているので、合成をタップすると報酬「ニコルのアロハシャツ」がゲットできます。

では実際に合成してみます。
合成が無事に完了してトラストマスター報酬「ニコルのアロハシャツ」をゲットしました(スクショ画面取り忘れましたm(_ _)m)
トラマスモーグリ(すっぴん)もセリフがあるんですね(キングレオのときみたいな書き方だと思っていた)

ベース選択に戻ってみると……タップできない透明化されたトラストモーグリ(すっぴん)の姿が。
ユニット欄からいなくなると思っていましたが……こんなふうになるんですね(はじめてトラマスモーグリ(すっぴん)強化したので)

強化後。トラマス報酬確認してみると、装備欄に表示されてました。
*強化でトラマス報酬ゲットしたらメール一覧に送られる仕組みではない
「トラマスモーグリ(すっぴん)合成」という表示がないので???なままのユーザー少なからずいると思う……(実は最初わからなくて迷った)
と、いうわけで。
以上「トラマスモーグリ(すっぴん)の使い方」を終わります。