目次
スマホ&PC両方で閲覧可能!だからBL漫画が買いにくい人でも問題なし!誰にも知られずにBL漫画を購入することが可能なサイトまとめ

一昔前であれば本屋で購入するのが一般的でしたが
ネットが普及したおかげで「電子書籍」として読むこともできるようになり
スマホや持ち歩いているノーパソであればどこでもBL漫画購入可能
外出しないで自分の都合のいい時にBL漫画探せる
スマホで閲覧できるので誰にも知られずにBL漫画を読むことが可能
「購入」方法から「レンタル」する方法・月額で好きなだけ読める方法など自分にあった読む選択ができる
サイトによっては決済方法がクレジットカードだけでなく、電子マネーなど幅広い
と利便性が一気に増えました。
いまではスマホやPCでBL漫画購入できるサイトがかなり増えました。
それぞれ特徴があります。感想つきでBL漫画が買えるサイトを紹介します。
BL漫画が恥ずかしくて買いにくい人に朗報! スマホやPCで誰にも知られずに購入できるサイトを紹介
*順不同
ebook japan(購入制)
BL漫画特化サイトではありませんが「国内最大のマンガ販売サイト」です。
無料(0円)で読める漫画もあり、セールも行っている(半額セールしていることも!)
本棚機能も見やすく「お気に入り漫画」「泣ける漫画」など、わかやすいカテゴリーで分別して保管することもできます。
購入する販売方法なので、レンタルとは違い、いつでも再読が可能。
また、表紙のリニューアルなどされた作品があっても以前購入した本はそのままに、新VERが追加されます(私が購入した例をあげると、同級生というタイトルのBL漫画を購入したのですが後日同じ作品だけど増えてましたよ)
PC&スマホで読むことが可能で、最近では「Tカード」でポイントが付与されるサービスも開始されました。
またヤフープレミアム会員だとさらにお得な特典が!
はじめてログインで50パーセントオフになるクーポンが付与されます。
イーブックイニシアティブジャパン eBookJapan
関連記事▼
*****************************
るるぶ(月額料金制)
アニメージュ・声優グランプリ・アニメディアなどの雑誌もとりあつかっており、もちろんBL漫画も豊富な品揃え。「あ! ピクシブでみたことがある!」という漫画もありますよ。
*最近は「BL特集」コーナーが設けられています。
BL漫画を検索する際はTOPよりも
ヘッダーにある「本を探す」⇒詳しいジャンル別から調べたほうがわかりやすいです(PC確認)
スマホ・PC・タブレット利用可能でソフトバンク以外でも問題なし。
連載を除き、漫画は「全巻読み放題」
本を所持したいとは思わない・お得に大量にBL漫画を読みまくりたい人におすすめ。
月額500円(税抜き)ですが、一ヶ月無料でためすことができます。
***************************
Renta!(レンタル制)
48時間という時間制限で読める「レンタル」だけでなく「無制限レンタル」もあるので、好きな方どちらかを選択することが可能。
他にはない取り組みだと思ったのは「今日は何の日」というコーナーがあり、その日にあった「BL漫画」を紹介されていることですね。
Renta!限定おまけ付き作品もあり。
BL漫画以外の作品もありますが「BL漫画以外は興味なし!」ということでしたら「BL」カテゴリーがありますのでそちらをタップ(クリック)してあとは読みたいBL漫画を探すという流れになります。
スマホ・PC閲覧可能。専用ソフトも不要です。
ちなみにRenta!の支払い方法はカード・アプリ・携帯引き落とし・電子マネー・コンビニから選べます。
「BL漫画をレンタルして気軽に読みたい」ならRenta! ですね。
**************************
Reader Store(優待制度あり!)
初購入の際は「最大90%OFFのお買い物クーポン」利用することができる。
「化粧品」など美容サイトではごくごく当たり前な「購入すればするほどお得になっていく優待制度」システム!
女性が利用するサイトでは「当たり前」であるサービスだけど……
電子書籍で「購入すればするほどお得になっていく」ようなシステムを導入されているのは、私はReader Store以外知りません。
▲「電子書籍サイト1本に絞る!」のであれば「優待制度」があるのと嬉しいよね。書き忘れてたけど「期間限定本」というものが――
他サイトでは見かけないおもな特徴(サービス)
購入すればするほどお得になる「優待制度」
期間限定本というものが存在する
*********************
漫画全巻ドットコム(「本」「電子書籍」どちらも捨てがたいなら)
「BL漫画を買うなら」という視点でご紹介しているので……これはあえて書きます「BL漫画、探しにくい」
カテゴリーに「BL」がなく、BL漫画は「少女漫画 女性漫画」区分に入っている。
それでも
サムネを見れば「BL漫画だ♫」ってわかるので問題はありません。
それ以外の「(・∀・)イイネ!!」って言える部分のほうが圧倒的に多い!
まず「漫画全巻ドットコム」の特徴として「全巻セットをとりそろえている数」
「歯抜け」すると……「がっがり感」というか「残念感」ってなったことない?つまりそんな心配は無用。DVDレンタルで「あ……全部レンタルされてる……みたかったのにな。残念」ってことないですか?
作者がみたら(とくに漫画家なりたて・作者の初コミック)すっごく喜びそうだと思ったのが
「たった今これが売れました」
私は某サイトで創作漫画を投稿しているのですが「今読まれている本」に自分の作品がのっていたのを見たことがあってすごく(°д°)&嬉しかったことがあるんですよ。
読者からすると「この漫画面白いのかな?」って判断材料にもなります。
新品の「紙・電子」だけでなく「中古」までと「幅広い」
購入者それぞれ欲しいとおもう作品のジャンルも違えば「媒体」も違います。
中には「欲しいけれど資金的にちょっと……」って困っている人だっています。
ほとんどは「新品のみ」「中古販売」と「特化型」
ですが「漫画」特化だけど「新品OR中古・本OR電子」と選択を広げることで、その店ひとつで事足りるのは時間的にも短縮につながる。
あとはSNSでも人気のあの漫画が無料で読めたりとか。
ちなみに購入するサイトによっては同じ作品でも「手を加えられている箇所」の表現方法が異なることも。
ただ、私の体験だと「同人サイト」と「商業サイト」は違いあったけれど、商業誌で比べて違いがあったという記憶はないです。
どのサイトからBL漫画を購入したらいいのか?
「この特典は外せない」で決めるのもありですね。あまりにも複数箇所で購入すると重複買いするおそれがありますので。
私がBL漫画をネットで購入は主にebook japanで買っています(5年以上前に、とりあつかっている書籍数がかなり多かったことが決めてとなりました。ヤフーと統合後はアプリ使わずに見れるようになったので楽)
もちろんネットで支払いなども行えるため、買いにくいということはないです。個人的には支払いが電子マネーでOkなのが( ・∀・) イイネ!ですね(クレカ持っていなくても購入可能ということ)